MANAGEMENT安全衛生管理にも力を入れています。
異物混入対策用に以下の設備を設置しています。

毛髪・塵埃除去器(取るミング)の設置
【特徴・効果】
- 粘着ローラーに代わり、吸引によって毛髪や塵埃を除去します。
- 強力な吸引ターボ(回転)ブラシで異物をかき出し、衣服のシワや織目などに入り込んだ異物を逃しません。
※美華月ごぜんでは、念のためローラー掛けも行っております。

エアーシャワーの設置(日本エアーテック社製)
【特徴・効果】
- 衣服に付着した異物を工場の入口で除去します。
- 高速エアージェットの風により、衣服に付着した毛髪や微細なゴミを吹き飛ばします。
- 吹き飛ばされた毛髪や微細なゴミは、下部の吸い込み口に設けられたプレフィルタや、内部のメイン(中性能やHEPA)フィルタによりキャッチされます。

白衣(ユニフォーム)
【特徴・効果】
- 厳しい品質管理基準をクリアするため、ゴミ、ほこりの発生、異物の脱落を防止する不織布の防護服を着用しております。
- 帯電荷不織布の「つくつく帽子」を着用し、その上からさらに眉毛ガード付きフードキャップを着用しております。
- まつ毛、眉毛の落下を防止するため、一眼式ゴーグルも装着しております。
- 使い捨てガードマスクを着用し、鼻毛、唾液の混入防止策を図っております。

捕虫機
【特徴・効果】
- 工場入出荷口(室内)付近に、捕虫灯の光が屋外へ漏れないように設置して使用。ファンで機内に吸い込まれた昆虫が収容される捕虫バッグはこまめに廃棄します。
- 殺虫剤を使わずに昆虫の侵入を防ぐため、薬剤汚染による周辺環境への悪影響を抑えられるほか、施設内での薬剤使用頻度が少なくなり、人や製品への安全性が確保できます。